大戸屋の株主総会で、コロワイドから出た株主提案(役員をコロワイド側の人たちに変更すること)は否決されましたが、それでは終わらなかったようです。
コロワイドは大戸屋を敵対的TOB・公開買付をすると表明したからです。
コロワイドはTOBで3,018円で買い取ると表明しています。
私はコロワイドが提案するセントラルキッチンを大戸屋が導入して、普通のファミレス化してしまうことに反対でした。
だからこそ議決権の委任状を大戸屋に送りました。
個人投資家の票が集まり、無事否決されて安心していましたが、当初から敵対的TOBの可能性はあると言われていました。
TOBが成功して、セントラルキッチンが導入されてしまったら魅力半減です。
せっかくの株主優待も使う機会がなくなります。
株価は2日間ストップ高を記録しており、利益が9万程でていたのでこの機会に手放すことにしました。
昨日の値幅制限3,115円で売ってしまいました。
月曜日まで様子を見たほうがよかったかなと思い迷ったのですが、コロワイドの手法に嫌気がさしてしまいました。
ということで、株主優待は2回分、2,500円×2回で終了しました。
コメント