【レビュー】手作りパンと北欧雑貨のお店 luont(ルオント)のパンを食べてみました。

レビュー

店舗の様子

住宅地のマンション1Fにある店舗で、少し8号線から中に入ったところにあります。

北欧風の雑貨とパンとが一緒にある不思議な雰囲気のお店。

一見すると雑貨屋さんのようです。

パンの種類は多く、特にお惣菜パンがオリジナリティあふれる食材の取り合わせなので、好んで通っています。

定番の食パンは柔らかく、トーストにしても香ばしくおいしいです。

国産小麦の食パン(270円)
国産小麦の食パン

子供が好きなのは3種のレーズンパンです。ミニ食パン型で焼かれた可愛いサイズで子供が食べやすそうです。こちらの生地はみっちり詰まった感じ。

3種のレーズンが入ったミニサイズの食パン(200円)

今回始めて買ったのはバターや卵多めのスイートパン。

色も黄色く卵がふんだんに使われているのがわかります。

ほんのり甘いふわふわの食感でした。

こちらはそのまま食べたほうが美味しかったです。トーストするとパサッと感が気になります。

トーストはいつもの設定だと、焦げやすいのでご注意を。

スイート食パン(320円)
スイート食パン

ルオントはお惣菜パンが豊富で、組み合わせがおもしろいものが多いです。

今回購入したのは、ベーコンポテトパンにバジルがかかっているパンと大葉とチーズのベーコンエピです。

どちらも塩加減もちょうど良く、素材の味とパンがマッチしていました。

バジル味のベーコンポテト(200円)
大葉とチーズの入ったベーコンエピ(200円)

レジ横に置かれていたオレンジピールスコーン。

こちらは周りがサクッと中が少しふわっとして、ほろっとした食感。

上のアイシングが甘かったですが、オレンジピールの味とほろっとした食感が好みでした。

オレンジピールスコーン(130円)

店舗情報

luonto(ルオント)
手作りパンと北欧雑貨
住所:福井県福井市米松1−9−7 パークサイド吉川1F
TEL:0776−97−6362
定休日:月曜日・第3日曜日
営業時間:8時〜19時

お店のFacebookに毎月の定休日掲載されています。

第一日曜日休みのときがありますので、チェックすることをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました