今話題になっているピエール・マルコリーニとミスドのコラボ商品。
福井ではなかなか食べられないピエール・マルコリーニ監修の商品が食べられるとのことで、テンション高めで来店。
選んだのはこの4品。全6品あります。
3月中旬まで食べられるそうで、バレンタイン向きのチョコの商品なのですね。
都会では売り切れ続出とのことですが、福井だと普通に食べられます。
食べたいけれど売り切れているからより欲しいと人気になるのでしょうね。

ネットニュースに出てきた食レポ記事で一番おいしかったと記載のあったデニッシュショコラフランボワーズ。
こちらは思ったより甘くない印象。
デニッシュのサクッと感がありますが、パン屋のデニッシュに慣れている私としては風味が物足りない印象。
フランボワーズの甘酸っぱさとチョコレートは定番の組み合わせで間違いがない感じ。
デニッシュの部分がちょっと残念でした。

続いてヘーゼルナッツ。
ナッツの風味がガツンときて好みが分かれそうな味です。
ヘーゼルナッツにはミルク系のチョコが合わせてあり、こちらの商品の中では甘めに感じました。
表面のホワイトチョコはキラキラ感があり高級感がある感じですね。

私が一番この中で好きだったのは、このフォンダンショコラの方のフランボワーズ。
甘さ控えめのチョコのドーナッツと下のチョコ。
中の甘めのジャムと合わせていいバランスだと感じました。
思っているより甘さは控えめ。
フランボワーズはこれだけたっぷりと付いているので、甘酸っぱいのが好きな方にはおすすめです。

次にいいなと思ったのは、このキャラメル。
キャラメルが濃厚な感じで好きでした。
キャラメルの甘みと甘さ控えめのドーナッツがちょうどよい塩梅に。
残念ながらもう一度食べたいとは思わないのですが、全体的な印象として一度食べたらいいかなと言う感じ。
特にフランボワーズの見た目がかわいくて、SNS映えするので人気なのだろうなと感じています。
コメント