【レビュー】溶岩窯パン香房パンジイ。のパンを食べてみました。

レビュー

店舗の様子

今回は溶岩窯が売りのパンジイを訪れてみました。

大通り沿いにあり、見つけやすい外観です。

中に入ると中はそこそこ広く、パンの種類も豊富。

人がひっきりなしに来ていたのですが、すれ違いはできないほど所狭しとパンが並んでいます。

購入したパン

今回購入したパンはこちら。

野菜たっぷりのサンドイッチ。

サンドイッチ 290円

色とりどりでおいしそうと一目惚れ。

具材もたっぷり入っていて、食べごたえがありました。

これだけ食材が入っていると多少食べづらいのですが、それも吹き飛ぶおいしさです。

上部の耳の焼き目が焦げ気味でしたが、溶岩窯だからでしょうか。

中にレーズンが入っていたのにびっくりしましたが、ドレッシングの味付けにマッチしています。

ピーナッツクリーム 140円

続いてピーナッツクリームの入ったパン。

食感がほわほわで、本当に柔らかい。

ミルク風味クロワッサン生地のパン 170円

クロワッサン生地はサクッとという食感ではなく、ふわっと軽い食感でした。

横から見るとうずまきが層になっていて、見た目も綺麗でした。

ミルクレーズン 140円

冷やして食べるとバターサンドのバターのような食感。

甘さ控えめで、ちょうどよい感じ。

ハートのしっとり卵パン(プレーン 50円 チョコ 55円)

子供が大好きなのが、このハートのしっとり卵パン。

小さい割にしっかりとした生地なのですが、卵がカステラのように甘く子供のお気に入りです。

手が汚れず食べられるのはいいですね。

キャラクターのパン 170円

キャラクターのパンは子供が気に入って購入。

中にカスタードが挟んであるようでした。

上はメロンパンのクッキー生地のような感じ。

子供が食べた後にポロポロとクッキー生地が落ちるのが残念。

子供は味も気に入っていましたが、

もう買いたくないと思うほど散らかった状態になってしまいました。

食べるときに要注意です。

香熟食パン1斤 290円

食パンはしっとりふんわりした食感で、翌日も固くならずに食べることができました。

感想

こちらのお店は柔らかい生地が得意な印象。

甘い系のパンも甘すぎることなくちょうどよい味付けです。

一方ハード系はあまり見当たりませんでした。

種類も多く、お惣菜パン特にカレーパンに力を入れているようです。

サンドイッチは野菜たっぷりで特に気に入りました。

次回はカレーパンにチャレンジしたいです。

店舗の情報

溶岩窯パン香房 パンジイ。
住所:福井県福井市二の宮2-27-31
TEL:0776-27-2883
営業時間:9時 ~ 18時 売切れ次第終了
定休日:月曜日・第1第3火曜日
ホームページ:http://www.painsy.com/
Facebook:https://www.facebook.com/painsy2012/

コメント

タイトルとURLをコピーしました