元パン講師のREIがお届けするパン講座・オンラインレッスン風の動画です。
今回は枝豆とコーンをチーズ風味の生地で混ぜ込みました。
下にもとろけるチーズをひいてパリッと焼き上げました。
▼ 美味しそうだなと思ったらチャンネル登録をお願いします。/Please subscribe to my channel.▼
動画
レシピ
リスドォル 150g ・Lys D’or
粉チーズ 10g ・Grated cheese
イースト 小さじ1/2(約1.8g) ・Yeast 1/2tsp
(私はイースト臭が少ないためセミドライイーストを使用していますが、インスタントドライイーストでも同量で同じように作れます)
砂糖 大さじ1/2(約6g) ・Sugar 1/2tbsp
塩 小さじ1/3 (約2.7g) ・Salt 1/3tsp
仕込み水(ゆるま湯の温度に)100g ・Water(lukewarm)
オリーブ油 小さじ1 ・Olive oil 1tsp
むき枝豆 25g
コーン 25g
とろけるチーズ 適量
一次発酵 35℃ 60分〜80分
二次発酵 40℃ 30分〜40分+予熱まで室温5分 生地が緩まってひと回り大きくなるまで
190℃ 14分焼成
レシピの二次利用、転用はお断りしております。
/Unauthorized reproduction prohibited.
美味しく作るポイント
こちらの生地は粉チーズを混ぜ込んた生地です。
ざらっとしていてグルテンのつながりをやや邪魔しますので弾力はじんわりした弾力でOKです。
混ぜ込みをするときには捏ね上がり直前で止めます。
膜を確認するとやっと張っているんだけれど、ツンツンとすると破れてしまうくらいです。
具材を混ぜ込む時の圧力で最終までこねるような形です。
一次発酵は1.5倍から2倍の大きさになるまで発酵させます。
時間より大きさで発酵を見極めてください。
コメント