【動画】パンって食べるのもおいしいけれど、自分で作る楽しさを知ってほしい。基本の食パンの作り方。

そんな思いから、初心者の方でもこねやすい生地で食パンを作る動画をアップしました。

お教室に通うのもいいけれど、そんな時間無いよって方へ。

食パン型がなかったら、そのまま丸めて焼くだけでもいいんです。

ガス抜き綿棒さえ使わず、仕上げています。

形がこうじゃなくちゃというのはないので、おうちでは自由に楽しんでほしいと思います。

とにかくふわふわのパン生地に触れていると癒やされます。

あなたのやってみようという、一歩になりますように。

ためになったよとか美味しそうとか思ってもらえたらチャンネル登録をお願いします。

↓チャンネル登録ボタン

REIこっぺぱん れいこっぺの幸せ「パンレッスン」
とにかくパンが大好きなパン講師REIが家庭で作りやすいレシピをご提案。 食べる人の笑顔を思い浮かべながら、安心安全な食材を使って 自分で作るからこそ知る焼きたての美味しさ。 笑顔になれる幸せ「パンレッスン」を配信しています。

パン・お菓子作りの材料・器具専門店【TOMIZ(富澤商店)】

レシピ

強力粉  250g
イースト 小さじ1
砂糖   大さじ1
塩    小さじ2/3
仕込み水(ゆるま湯)170g(CC)
無塩バター  20g

レシピの転載、二次利用はお断りしております。

美味しく作るコツ

バターは最初から加えるとグルテン膜が作られづらいので、後から加えていきます。

後から加えることで、のびのよいふわっとしたパンに仕上がります。

こねやすい生地なので、しっかりと膜が張るまでこねるのがポイントです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました